ポケトーク大画面モデル「ポケトークSプラス」が発売!

【本ページはプロモーションが含まれています】

最新のポケトークが発売されますね。

翻訳機で圧倒的な人気を誇る「ポケトーク」ですが、2020年7月8日に「ポケトークSプラス」という大画面モデルが発売されます。

 

出典:https://pocketalk.jp/s/purchace/step/?i=s-subnav

 

ポケトークSよりふた回りほど大きくなったモデルです。大きさ的にはiPhoneと同じくらいのサイズでしょうか。

 

ポケトークSは手のひらに乗る小さなサイズですが、ポケトークSプラスは手で握るサイズになります。大きくなったことで文字が見やすくなりバッテリーの持ちも良くなります。海外旅行や外国人の接待に最適なサイズかもしれませんね。

 

ポケトークSとポケトークSプラスを比較してみましょう。

 

ポケトークS ポケトークS プラス
ディスプレイ 2.8インチ 3.97インチ
本体大きさ 幅53.8mm
高さ91.6mm
厚み11.6mm
重さ75g
幅63mm
高さ123mm
厚み11mm
重さ125g
バッテリー 連続待ち受け時間約60時間
連続翻訳時間約270分
充電時間約105分
連続待ち受け時間約72時間
連続翻訳時間約330分
充電時間約130分
価格 29800円(税別) 31800円(税別)

 

ポケトークSプラスはふた回り大きくなったため文字が見やすくバッテリーの持ちが良くなりました。

 

価格はポケトークSより2,000円ほど高くなっていますが、文字をもっと大きく見たいという人はポケトークSプラスの方がいいかもしれませんね。

 

ポケトークSプラスはポケットにもすっぽり入るサイズですので邪魔になることはありません。ポケトークSプラスという選択もありですね!

 

詳細はポケトーク公式HPに公開されています。ぜひチェックしてみてください。

 

ポケトーク公式サイトはこちら

 

 

ポケトークは55言語を音声・テキストに翻訳し、19言語をテキストのみに翻訳

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ポケトークの翻訳って本当に合ってるの?検証してみた

【翻訳機 イリー 口コミ】

翻訳機「Pericoペリコ」の評判とレビュー 販売元:ユニオン電子

【翻訳機】ポケットトークの最安値とお得に買う方法

ドラえもん翻訳機 新型ポケトークSが新登場!カメラ機能付きの翻訳機に生まれ変わり...

【翻訳機ポケトーク】お盆休みの海外旅行に持って行こう!ポケトークがあると海外旅行...